2022年2月18日(金) 熊本地裁で、優生保護法の進行協議が行われた。 次回3月14日(月)、午後1時30分~ 当日は、藤原証人の尋問を行うことで採用決定。 藤原証人の証言により、優生条項撤廃後も、なお優生政策が継続し… Read more »
カテゴリ: 未分類
優生保護法口頭弁論
2021年12月13日(月)(午後2時~) 優生保護法についての口頭弁論が行われた。 当方の主張に対する被告国の無理解な主張が散見される。 次回期日までに、国の主張に対する反論予定。 また、いよいよ尋問準備に入った。 次… Read more »
松橋国賠 口頭弁論
2021年12月10日(金) 松橋国賠口頭弁論が行われた。 被告国及び被告熊本県に対して、責任論に関する詳細な反論の準備書面を提出した。 事実経過に関しては、次回期日までに原告が経過を補充予定。 いよいよ、大詰めになって… Read more »
布川国賠 東京高裁も勝訴
2021年8月27日(金) 東京高裁は、一審に続いて、国、県の国賠法上の損害賠償責任を認めた。 もっとも特徴的なのは、警察だけでなく、一審で否定していた検察官の取調べの違法を認めた点である。 違法な取調べにより、本人の虚… Read more »
松橋国家賠償請求(第4回、弁論準備)
2021年8月20日 熊本地裁で、松橋国賠の弁論準備手続きがあった。 国は、今回の準備書面で、無罪を裏付ける証拠(本件では巻き付け布)が出て来ても 検察官の方で法廷に顕出すべき義務はないと述べている。 しかし、検察官は、… Read more »